色々なソフトをインストールして試しているので、使うことにしたソフトについては今後メモとして残しておくことにする。
今のところ、大きな不満は電源OnしてからToday画面が表示されるまでの時間が長いこと。計ってみたら50秒位掛かっていた。モバイルデバイスとしては時間が掛かりすぎていないか? まあ電源を完全にOffにすることはあまり無いだろうけど、それにしても起動に1分近く掛かるというのはどうなんだろう。(~ヘ~)
| まずは箱、味もそっけもない「ソフトバンク」の白い箱です。 | 
| 箱の中身はこんな感じ、この上にマニュアルとCDが乗っていました。 | 
| これが「マニュアル」と「ファーストステップガイド」 「マニュアル」は200ページ位で結構薄っぺらです。 | 
| これがX01T本体と「お使いになる前にディスク」 | 
| これがケーブル類で、上から急速充電器、USBケーブル、ステレオイヤホンマイク | 
| さて、お待ちかねのX01T本体正面のアップ。紫がかっているのはこの写真を撮った携帯のモバイルライトのせいですm(__)m | 
| これが裏面、注意書きのシールが貼ってあります。もう剥がしてしまいました。 | 
| これは本体右横で、上のボタンが音量、下のボタンがカメラ、真ん中少し上辺りにあるのが赤外線です。 | 
| これは本体左横で、写真ではよく分からないけど上側にイヤホンジャックとminiSDスロットがあります。 | 
| 本体上側です。右にある丸いボタンは電源ボタン、真ん中にあるのは電池カバーのリリースボタンです。 | 
| 続いて本体下、右側にあるのは外部接続端子でUSBケーブルや充電器を挿します。 | 
| 初めて電源を入れたときの画面(縦長) | 
| 初めて電源を入れたときの画面(横長…キーボードを出したとき) | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿